JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)というクレジットカードをご存知でしょうか?
このクレジットカードは小田急、JALが提携したクレジットカードです。電車、飛行機、買い物でJALマイルが貯まっていきます。
また、付帯するサービスは旅行者に嬉しいサービスなので充実した旅をすることができます。
フライトでマイルを獲得、小田急やPASMOを使う方は必見のクレジットカードです。
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)の特徴を簡単に説明すると以下の通りです。
・小田急ポイントとJALが二重で貯まる
・マイル付与率が1%
・フライトボーナスが25%と多め
・付帯保険が充実
・チェックイン時にはエコノミークラスでもビジネスカウンターが利用可能
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)はJALカードと小田急電鉄とJCBが提携して発行しているクレジットカードです。JALのおとくなサービス、小田急の特典の両方が利用できるクレジットカードです。
小田急ポイントサービス店舗でJAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)を利用するとJALマイルと小田急ポイントが二重でゲットできます。
そして、小田急ポイントはJALマイルに変更することができるので、JALマイルを貯めたい人は小田急ポイントサービス加盟店で買い物するとJALマイルが貯まりやすくなっている。
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)のメリット
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)はJALと小田急にでポイントが貯まり、RY交換蓮サービスを使えるお得なクレジットカードです。ここからはJAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)のメリットをもっと詳しく紹介していきます。
JAL CLUB-Aカード共通サービス
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)のCLUB-AはANAでいうワイドカードにあたります。
CLUB-aカードのメリットはフライトボーナスが多いので、フライトの数が多い方やフライトの距離が長い方はマイルがどんどん貯まっていきます。
普通にクレジットカードで買い物する場合に限ってはマイル付与率がJAL普通カードと変わりません。
空で貯めるならCLUB-Aカード、そうではない方は一般カードという感じでわけるといいでしょう。
CLUB-AカードJAL普通カードには付帯しないサービスが利用できます
JAL国際線エコノミークラスでビジネス専用カウンターが利用できるので、スムーズにチェックインすることができます。
付帯保険も充実しています、普段からフライトする方であれば、利用する機会は多いと思います。
ただし、JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)の年会費は年会費が高額です。その分、しっかりとプラスになるのかチェックしましょう。
また、JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)の上位カードになるゴールドを検討してもいいでしょう。年会費はJAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)とあまり少し高いくらいで、サービスが充実しています。
JALマイル付与率は高い
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)で獲得したマイルは直接JALマイルとして付与されます。移行手続きをする手間も手数料もかかりません。
JALマイル貯まり方はJALカードショッピングマイル・プレミアムに参加しているかどうかで、変わってきます。
加入している場合は100円ごとに1マイルが貯まる計算です。
未加入の倍は200円ごとに1マイルが貯まる計算です。
2倍もマイルがお得になるサービスですが、入会するためにはJALカードショッピングマイル・プレミアムに入会する必要があります。年会費は3000円かかることになります。
これはANAカードの10マイル移行コースと同じ手数料です。
年間利用金額が30万円以上の方であれば、年会費3000円払ってでもJALカードショッピングマイル・プレミアムに加入する方が得をします。
年間利用金額が高い方は是非ともJALカードショッピングマイル・プレミアムに入会しみてはどうでしょう?
小田急ポイントが貯まる
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)は小田急ポイントも貯まるクレジットカードです。
400以上の小田急ポイントサービス加盟店の利用で、小田急ポイントとJALマイルを同時に貯まっていきます。
小田急ポイントの貯まり方は店舗によって変わります。
・小田急百貨店 年間お買い上げ額に応じで最大10%ポイント
・小田急ロマンスカー 特急券購入料金1%のポイント
・新宿ミロード 利用金額5%のポイント
・Flags 利用金額1%のポイント
貯まった小田急ポイントが2000ポイントまで達することがあれば、1000JALマイルに交換することができます。
逆にJALマイルを小田急ポイントに変えることもできます。
10000マイルから10000小田急ポイントに交換できます。
既にOPポイント専用カード、OPクレジットカードを所持している方はポイントを引き継ぐことができるので、忘れずに引き継ぎましょう。
JALカードツアープレミアム
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)はマイルが貯めやすくなるサービス
JALカードツアープレミアムがあります。
入会無しでは割引した航空チケットや旅行パッケージではフライトのマイル積算率が50%や80%になり、少し損をしてしまいます。
そんなマイル積算率を100%にするのが、JALツアープレミアムです。
年会費2000円を払うことで、マイル積算率が常に100%になります。
この年会費よりもマイルを貯める方、ツアー旅行をよく利用する方は入会するとお得です。
JAL特約店
JAL特約店でJAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)を利用して買い物をすると、通常の2倍のマイルが貰うことができます。
通常は200円ごとで1マイルを貰えるところ、200円ごとに2マイルという高還元率の店舗です。
また、JALカードショッピングマイル・プレミアムはマイルの還元率が倍増します。その倍増サービスはJAL特約店であっても適用されます。
JAL特約店とJALカードショッピングマイル・プレミアムで二重にマイルをもらうことができます。
通常100円ごとに1マイルもらえるところを100円ごとに2マイルがもらえる高還元率です。
以下がJALカード特約店の主な加盟店舗です。
・ENEOS
・ファミリーマート
・大丸松坂屋オンラインショッピング
・トヨタレンタカー
・紀伊國屋書店Webストア
・デジタル家電専門店 ノジマ
・ディノスオンラインショップ
JALマイルボーナス
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)のマイルボーナスは以下3つです。
入会搭乗ボーナス 5000マイルのボーナスマイル
毎年初回搭乗ボーナス 2000マイルのボーナスマイル
フライトボーナス 区間マイル×マイル積算率×25%
特にJAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)はフライトボーナスが他のクレジットカードと比較してかなり多めです。フライトすればするほどマイルがもらえる仕組みになっています。
年会費は10000円
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)の年会費は10,000円です。
年会費は通常のカードよりも高めに設定されています。それもJALのサービス。フライトボーナス、旅行関連サービスが充実しているからです。一見すると10,000円の年会費は高く感じますが、フライトでマイルを貯められる方にとっては元を取るのはそこまで難しくないと思います。
家族カードの年会費は3500円です。家族カードとしては年会費が高めですが、持てばJAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)のサービスを安い年会費で受けることができます。
ETCカードは年会費が無料です。今までETCカードを持っていなかった方も、これを機会に発行してみてはいかがでしょうか?
電子マネーは3種類使える
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)では利用できる電子マネーが3つあります。
・JAL IC
・QUICPay
・PASMO
JAL ICはJAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)と一体型のみ利用することができます。
この電子マネーは航空券、搭乗券の受け取りをせずスムーズにフライトできるサービスです。JALタッチ&ゴーサービスが利用でき、非常に便利なので一体化させておくといいでしょう。
QUICPayは別カード型、おサイフケータイ型の2タイプがあります。どちらも後払い式なので、チャージが不要です。今までチャージ残高が無いと使えないという電子マネーの不便な点をクリアしています。また、利用金額に応じてショッピングマイルが貯まっていきます。
PASMOは別カード型のみとなっています。
別途でPASMOを用意、JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)と2枚セットで登録すればオートチャージサービスを利用できるようになります。
オートチャージされた金額に応じてマイルが貯まっていきます。
国際ブランドはJCB
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)で利用できる国際ブランドはJCBです。
JCBは日本全国ならどこでも使えるので、国内では問題ありません。
ただし、海外となれば少し事情が違います。日本人に有名なハワイや台湾ではJCBが使えますが、それ以外の地域となるとJCBはあまりメジャーではありません。最悪、重要な場面でクレジットカード決済ができないということになるかもしれません。
海外旅行に行くのであれば、JCBだけではなくサブカードとしてMasterCardまたはVISAを持っておくと安心です。どちらのカードも世界的にメジャーなので、使えない場面に遭遇することは滅多にありません。
付帯保険が充実
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)では海外・国内旅行傷害保険が利用できます。
海外旅行傷害保険は自動付帯で最高5000万円です。
国内旅行傷害保険は自動付帯で最高5000万円です。
特に海外旅行傷害保険は外国ですごく役に立ちます。海外の旅先でケガや病気で病院に訪れると、日本では信じられないほど高額な医療費が請求されることがあります。たった数日入院しただけなのに、数十万円の医療費を請求された方もいます。
高額な医療費を請求されて最悪事故破産になるケースもあるようなので、万が一のケースに備えて自動付帯で旅行保険があるのは安心できます。
JAL共通サービスも利用可能
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)はJALの上級サービスも利用できます。
旅行関係に強いサービスが付帯しているので、旅行好きには嬉しい特典が満載です。
・JALカード割引が利用可能(国内線・国際線の特典航空券を1,000マイル割引で交換可能)
・JALカードの家族のマイルを全て合算可能
・JAL/JTAの機内販売の商品が10%割引で購入可能
・全国の空港免税店での割引優待
・空港駐車場が優待価格
・JALホテルズの割引サービス
・JALの国内・海外パッケージツアーが割引サービス
・JALカード会員限定運賃の優待価格でレンタカー使用可能
・「Jシニアーズ・アカデミー」入会金が半額になるサービス
・清水エスパルスファンクラブの年会費優待
CLUB-Aの共通サービスでは、上記に加えて以下サービスが利用できます。
・JALビジネスクラス・チェックインカウンター でスムーズに搭乗が可能
・会員誌「アゴラ」で情報を閲覧可
・JALオリジナルカレンダーもしくは300マイルでもOKを取得
・健康・医療の電話相談が可能なメディカルサービス、24時間365日対応可能
JCBプラザを利用可能
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)には世界中に設置された海外窓口、JCBプラザが利用できます。
海外窓口では現地の観光について伺うことができます。おすすめのレストラン、行くべき観光地、人気のお土産屋など多くの情報を手に入れることができます。
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)のデメリット
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)の魅力ばかり紹介してきましたが、メリットばかりではなくデメリットも紹介します。どのクレジットカードもメリットとデメリットがあるので、両方をしっかり理解して自分に合ったクレジットカードを選ぶようにしましょう。
フライトしないとコスパが悪い
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)はフライトボーナスが高いというのが魅力です。
通常の買い物で貯まるマイルは一般カードと変わらず、年会費は一般カードより高く設定されています。
そのため、フライトではなく買い物でマイルを貯めたい方はJAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)に入会するメリットはありません。
一般とゴールドの中間で中途半端になりがち
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)はJAL一般カードとJALゴールドカードの中間に位置しています。
付帯する内容と年会費がゴールドカードと比較すると中途半端になってしまいます。
ゴールドカードはJAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)より少し年会費が高くなりますが、最高ランクのサービスを受けることができます。JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)だけではなく、ゴールドカードの方もチェックしてみるといいでしょう。
まとめ
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)は小田急、PASMOを使いながらフライトでマイルを獲得する方におすすめのJALカードです。
フライトボーナスは25%と、高めに設定されているのでフライトが多く、長いほどマイルが貯まっていきます。
さらに小田急利用時はJALマイルと小田急ポイントの二重取りができ、PASMOのオートチャージでもマイルが貯まっていきます。
JAL-CLUB-Aカード(OPクレジット)で年会費以上にマイルを獲得できそうなら入会するのがおすすめです。